HOME ›
半導体不足について
こんにちは!吉城コンピュータ ラクールです!
昨今では半導体不足による、自動車などが品薄状態になっていますよね、しかし、半導体不足による影響は自動車だけではありません。
プリンターやパソコンもその影響を受けています。
今や、プリンターは家庭用のものでも2週間、2,3ヶ月から半年待っていただく状況になっています。
パソコンも新品のものになると、そもそも取り寄せができない状態になったりという状況になっております。
またそれに伴い、価格も上昇傾向にあります。
その点、中古パソコンの提供は1週間以内、価格の上昇もありません。
また、SSDへの変更やメモリの増設の場合は、半導体不足および急騰によりSSD、メモリの価格見直しにより、比較的高価になっている点は要注意です。
現状はまだ落ち着いている価格ですが、これから高騰する可能性も否めない点もあります。
ただでさえ、少なくなっているプリンタ、速度のあるパソコンは数が少なくなってきております。
性能や価格にこだわっていると、あっという間になくなってしまうのが、今の状況でございます。
また新型コロナウイルスと合わせまして世界情勢も不安定な状態になりつつあります。
今後ほしいと思っても買えないなんてことになりかねません。
いいなと思ったらその時がかいどきかもしれませんね
スポンサーリンク